リソース不足に悩む経営者さまへ
経営者にとって、バックオフィスの事務作業や活動の管理は、時間がかかって大変なことです。
しかもこれらの業務は、ビジネス全体の成功に不可欠です。
社員を雇うほどでもない、まして雇った社員の教育にリソースが割けないという段階にある時には、オンライン事務やオンライン秘書といったサービスを活用するのをお勧めします。バックオフィスの業務を社外にアウトソーシングすることで、貴重な時間を費やす雑務に悩まされることはなくなります。適切な相手に外注すれば、より多くの時間をビジネスの目標達成や視野の拡大に費やすことができるのです。

アイディアの言語化、業務の整理、制度の活用までサポート
自ら起業されるような方は、0から1を作り出すタイプが多く、新規事業やアイディアで頭がいっぱい。クリエイティブなことが大好きというその才能は、わたしのようにバックオフィスでのサポートが得意なものからすると華々しくて素敵です。
ところがお話を伺ってみると、アイディアや構想を言語化して他の人たちにも伝わるように話をしたり、SNSで発信したり、ブログをコツコツ頑張ったりという地味な作業や正確に事務的作業を進めることは苦手なようにお見受けします。特に、何から手をつけたらいいのか分からない時や、ビジネスが上手くいっていない時は、相談相手もいなくて孤独に悩んでしまうというお声も聞きます。
そんな時には是非わたしにご相談ください。これまで司書・秘書・大学でのティーチングアシスタント・知的財産に関わる仕事などを経験してきたわたしが、持てる限りの知恵を使ってロードマップ作成のお手伝いをいたします。
皆さんの商品、技術、技能が、それを必要としている人たちにネット上でも届くよう、お手伝いできましたら幸いです。
【オンライン秘書】井爪 利香(いづめりか)